仙台南法人会の最新情報をお届けします。

記事一覧

租税教室「岩沼市立玉浦小学校」

アップロードファイル 413-1.jpgアップロードファイル 413-2.jpgアップロードファイル 413-3.jpg

青年部会(長嶋秀一部会長)では、5月17日(水)午後1時30分から鎌田潤一青年岩沼支部幹事が参加して、岩沼市立玉浦小学校の6年生67名を対象に税の使われ方や税金の種類を一緒になって勉強しました。

  • 2023年05月17日(水)18時10分

給与計算実務と社会保険手続きの進め方講座

アップロードファイル 412-1.jpgアップロードファイル 412-2.jpgアップロードファイル 412-3.jpg

令和5年5月12日(金)青葉区:戦災復興記念館5階会議室において仙台市内三会合同研修会、「給与計算実務と社会保険手続きの進め方講座」をコロナ禍の中、感染対策を講じたうえで講師に特定社会保険労務士・(株)ベストアビリティ取締役 竹山文氏をむかえ、午後1時30分より午後4時30分までの3時間の研修会を開催いたしました。三法人会より約71名の参加をいただきました。

  • 2023年05月15日(月)12時30分

租税教室「名取市立那智が丘小学校」

アップロードファイル 411-1.jpgアップロードファイル 411-2.jpgアップロードファイル 411-3.jpg

青年部会(長嶋秀一部会長)では、5月12日(金)午前10時35分から名取市立那智が丘小学校の6年生を対象に租税教室を行いました。講師には齋藤伸青年部会副部会長・佐々木堯青年部会幹事・平岡大樹青年部会員の3名が努めました。税の種類や使われ方について一緒に勉強しました。

  • 2023年05月13日(土)09時00分

租税教室「亘理町立長瀞小学校」

アップロードファイル 410-1.jpgアップロードファイル 410-2.jpgアップロードファイル 410-3.jpg

青年部会(長嶋秀一部会長)では、5月10日(水)午後1時30分から亘理町立長瀞小学校6年生を対象に租税教室を行いました。講師には青年部会髙橋浩二亘理支部長が担当し、税の種類や使われ方を勉強しました。

  • 2023年05月10日(水)17時12分

租税教室「仙台市立太白小学校」

アップロードファイル 409-1.jpgアップロードファイル 409-2.jpgアップロードファイル 409-3.jpg

青年部会(長嶋秀一部会長)では、5月1日(月)午前10時35分から赤川孝博仙台太白支部幹事が講師を務め、仙台市立太白小学校の6年生22名を対象に税の使われ方や税金の種類を一緒になって勉強しました。

  • 2023年05月02日(火)09時00分

租税教室 「仙台市立秋保小学校」

アップロードファイル 408-1.jpgアップロードファイル 408-2.jpgアップロードファイル 408-3.jpg

青年部会(半澤成晃部会長)では、4月26日(水)午前10時40分から仙台市立秋保小学校の六年生を対象に租税教室を実施いたしました。講師は、青年部会仙台支部長赤川孝博氏・升遷氏の2名が担当し、小学生とともに税金の種類や使われ方を勉強しました。

  • 2023年04月26日(水)14時28分

2023新人社員研修開催

アップロードファイル 407-1.jpgアップロードファイル 407-2.jpgアップロードファイル 407-3.jpg

令和5年4月5日(水)若林区卸町会館4階会議室において仙台市内三会合同研修会、「2023新入社員研修講座」をコロナ禍の中、感染対策を講じた上で午前、午後と2回に分けて開催されました。講師に第一印象研究所代表杉浦永子氏をむかえ、午前の部、午後の部と2回に分けて行われ、三法人会より60余名の参加をいただきました。

  • 2023年04月06日(木)11時39分

租税教室「仙台市立四郎丸小学校」

アップロードファイル 406-1.jpgアップロードファイル 406-2.jpgアップロードファイル 406-3.jpg

租税教室が2月21日(火)午前9時35分から仙台市立四郎丸小学校の六年生を対象に行われました。講師は女性部会幹事今野郁子氏が、サポートにはウイットレッド文子幹事長が担当し、税の種類や税の使われ方について一緒に勉強しました。

  • 2023年02月22日(水)09時00分

仙台太白支部労務研修会

アップロードファイル 405-1.jpgアップロードファイル 405-2.jpgアップロードファイル 405-3.jpg

仙台太白支部(佐々木正悦支部長)では、「労務研修会」が2月17日(金)太白区中央市民センター第3小会議室において午後5時00分から約1時間半にわたりすぐに役立つ雇用トラブル対策のポイント~中小企業の労務管理からみる経営力の強化~と題して、社会保険労務士法人あい事務所特定社会保険労務士産業カウンセラー大野ゆかり氏を講師にお招きして参加者16名のもと開催されました。

  • 2023年02月20日(月)11時55分

女性部会「元気がでる新年会」が開催されました

アップロードファイル 404-1.jpgアップロードファイル 404-2.jpgアップロードファイル 404-3.jpg

女性部会(板橋葉里子部会長)では、令和5年2月15日(水)午前11時30分から青葉区「日本料理・鉄板焼き はや瀬」に於いて「元気がでる新年会」を参加者10名で開催致しました。2年ぶりに行われた新年会は、和気藹々で笑いの絶えない90分となりました。

  • 2023年02月16日(木)09時00分
Web Diary