仙台南法人会の最新情報をお届けします。
青年部会(長嶋秀一部会長)では、5月1日(月)午前10時35分から赤川孝博仙台太白支部幹事が講師を務め、仙台市立太白小学校の6年生22名を対象に税の使われ方や税金の種類を一緒になって勉強しました。
青年部会(半澤成晃部会長)では、4月26日(水)午前10時40分から仙台市立秋保小学校の六年生を対象に租税教室を実施いたしました。講師は、青年部会仙台支部長赤川孝博氏・升遷氏の2名が担当し、小学生とともに税金の種類や使われ方を勉強しました。
令和5年4月5日(水)若林区卸町会館4階会議室において仙台市内三会合同研修会、「2023新入社員研修講座」をコロナ禍の中、感染対策を講じた上で午前、午後と2回に分けて開催されました。講師に第一印象研究所代表杉浦永子氏をむかえ、午前の部、午後の部と2回に分けて行われ、三法人会より60余名の参加をいただきました。
租税教室が2月21日(火)午前9時35分から仙台市立四郎丸小学校の六年生を対象に行われました。講師は女性部会幹事今野郁子氏が、サポートにはウイットレッド文子幹事長が担当し、税の種類や税の使われ方について一緒に勉強しました。
仙台太白支部(佐々木正悦支部長)では、「労務研修会」が2月17日(金)太白区中央市民センター第3小会議室において午後5時00分から約1時間半にわたりすぐに役立つ雇用トラブル対策のポイント~中小企業の労務管理からみる経営力の強化~と題して、社会保険労務士法人あい事務所特定社会保険労務士産業カウンセラー大野ゆかり氏を講師にお招きして参加者16名のもと開催されました。
女性部会(板橋葉里子部会長)では、令和5年2月15日(水)午前11時30分から青葉区「日本料理・鉄板焼き はや瀬」に於いて「元気がでる新年会」を参加者10名で開催致しました。2年ぶりに行われた新年会は、和気藹々で笑いの絶えない90分となりました。
仙台南法人会(佐藤和也会長)では仙台南税務署と共催で1月・2月・3月に決算期をむかえる法人を対象に2月9日(木)14時から仙台市太白区中央市民センターにおいて行いました。当日はインボイス制度の説明も併せて研修会を行い、会員そして一般の方々77名のご参加を頂きました。
令和5年2月7日(火)青葉区:エルパーク仙台5階セミナーホールにおいて仙台市内三会合同研修会、「離職を防ぐほめる気遣いコミュニケーション術講座」をコロナ禍の中、感染対策を講じたうえで講師に風土刷新コンサルタントオフィスハセガワ主宰 長谷川孝幸氏をむかえ、午後1時30分より午後4時30分までの3時間の研修会を開催いたしました。三法人会より約23名の参加をいただきました。
仙台南法人会(佐藤和也会長)では1月30日(月)午後3時30分から宮城野区「仙台ガーデンパレス」に於いて講師に東北大学名誉教授・農学博士の齋藤忠夫氏をむかえ「機能性ヨーグルトの健康効果と高齢社会への推奨」と題し、2023年新春講演会が開催されました。寒さの厳しいなか50余名の参加をいただきました。