仙台南法人会の最新情報をお届けします。
女性部会(熊谷浩子部会長)では、7月18日(木)午後2時より太白区四郎丸「特別養護老人施設 白東苑」に於いて14名が参加し、入所の皆様と一緒に歌と踊りにより楽しい時間を過ごしました。
令和元年7月8日(月)東京エレクトロンホール宮城6階会議室において仙台市内三会合同研修会、「やさしくわかる総務・庶務の実務」が開催されました。講師に株式会社人事サポートプラスワン 代表取締役 松本健吾氏をむかえ、午後1時30分より午後4時30分まで研修をおこないました。三法人会より105名の参加をいただきました。
岩沼支部(大友浩幸支部長)では、7月6日(土)午前11時より岩沼市二野倉公園に於いて開催された「岩沼市 植樹&育樹祭2019」に参加しました。当日は小雨の降るあいにくの天気にも関わらず大勢の参加で当会からは7名が参加しました。
令和元年7月4日(木)午後2時より仙台国際センターにおいて講師に慶應義塾大学経済学部教授土居丈朗氏をお迎えし「令和の税制の課題」と題し仙台市内三会合同税務研修会が開催されました。当会から10名参加しました。
女性部会(熊谷浩子部会長)では、県女連研修会と併せて当部会の視察研修会を6月26日(水)午前11時30分より「栗原市エポカ21」で開催され、当部会からは12名が参加しました。
仙台南法人会では仙台南税務署と共催で新設法人を対象に5月30日(木)13時30分から太白区中央市民センター3階大会議室において行いました。当日は消費税軽減税率の説明も併せて研修会を行い、14名のご参加を頂きました。
仙台太白支部(齋藤貞夫支部長)では、5月25日(土)早朝6時より、「JR南仙台駅前」周辺を約1時かけて清掃活動を行いました。32人の参加を頂きました。ありがとうございました。駐車場を提供して下さった(宗)中田神社様に感謝いたします。
令和元年5月14日(火)東京エレクトロンホール宮城6階会議室において仙台市内三会合同研修会、「一日経理セミナー(初級編)」が開催されました。講師に中小企業診断士・(株)プロモーターズカンパニー 代表取締役 石川麻子氏をむかえ、午前10時より午後4時まで研修をおこないました。三法人会より89名の参加をいただきました。9月には中級編を行いますので是非とも続けてのご参加をご検討ください。
仙台南法人会では仙台南税務署と共催で4月・5月・6月に決算期をむかえる法人を対象に5月9日(木)13時30分から太白区中央市民センター3階大会議室において行いました。当日は消費税軽減税率の説明も併せて研修会を行い、会員そして一般の方々29名のご参加を頂きました。