仙台南法人会の最新情報をお届けします。
日 時 平成28年11月22日(火)午後1時30分~
会 場 仙台市太白区「仙台南法人会会議室」
仙台市太白区大野田2-1-48-202
講 師 仙台南税務署法人課税
第一部門統括官 喜多見 哲 氏
参加料 会員:無 料 ・ 非会員:1,000円(テキスト代)
申込未 (公社)仙台南法人会
電話 022-246-3614
FAX 022-246-4520
岩沼支部(大友浩幸支部長)では、社会貢献活動の一環として早朝6時よりJR岩沼駅周辺の清掃活動を行いました。約20名が集まり、1時間程周辺の清掃活動を行いました。
仙台太白支部(佐藤和也支部長)では、講師に株式会社佐々通オンサイト鈴木崇氏を迎えタブレット初心者を対象に、「タブレット入門講座」を開催いたしました。夕方(17:00~19:00)の開催にもかかわらず10名の参加をいただきました。
名取支部(今野幸治支部長)では、社会貢献活動の一環として早朝7時よりJR名取駅周辺の清掃活動を行いました。約30名が集まり、1時間程周辺の清掃活動を行いました。
女性部会(佐々木靖子部会長)では、「教養研修会」を10月14日(金)午前11時30分から太白区の南法人会会議室に於いて「株式会社 楽天野球団東北楽天ゴールデンイーグルス 国際部兼通訳 佐野周平氏」をお招きし「通訳の日々」と題して参加者20名のもと研修会を開催しました。
岩沼支部(大友浩幸支部長)では、岩沼市商工会との共催事業として、経営研修「激変する環境から会社の今とこれからを考える」を9月13日(火)午後3時から岩沼市商工会会議室に於いて、開催いたしました。(株)翔コンサルティング代表取締役加藤秀司氏を講師にお招きし、13名の参加を頂きました。
7月・8月・9月に決算をむかえる法人を対象に9月8日太白区中央市民センター3階大会議室において決算法人説明会が行われました。会員・非会員皆様多数のご参加いただきました。
亘理支部(太田修支部長)では、平成28年9月2日(金)午後6時30分より名取市スターボウル名取店において第7回親睦ボウリング大会が開催されました。今回は32名という大勢の参加をいただきました。個人優勝は大同生命保険(株)の阿部啓子様です。また、各社より沢山のご協賛品をいただき盛会裡で終了することができました。
仙台太白支部(佐藤和也支部長)では8月26日(金)午後3時より太白区中央市民センター3階第3小会議室において「仙台市財政状況研修会」を行いました。昨年に引き続き仙台市財政局財政課長郷湖伸也氏を招き仙台市の財政状況の説明をいただきました。